2013.03.05

今日は楽しいひな祭り♪

こんにちは、ホテル瑞鳳です!

 

3月3日は「ひな祭り」ですね。
当館では、「ひな巡りスタンプラリー」を開催中です。
昨年よりバージョンアップしたひな飾りの前では、
たくさんのお客様が記念撮影をしております。

スタンプラリーは3月11日までとなっております。
秋保里センターの豪華なひな飾りも見て、
ぜひ、宿泊利用券をGETしてくださいねp(^^)q。

 

さて、ビュッフェレストラン“seasons”では、
ひな祭りにちなんだお料理をだけご準備しました。

こちらは、なんとお内裏様の着物は烏賊と胡瓜で、
お姫様の着物は鮪と玉子で作っております。
アイディアが面白い!!


そして、わたあめのお子様サービスも☆


そして、そして、今年も登場♪お内裏様とお姫様ケーキも!!
可愛い~(#^O^#)。


今年もシェフのみなさんのアイディアで
とても楽しいひな祭りビュッフェができました!!

 

お客様のアンケートが楽しみです♪

2013.02.23

楽天トラベルアワード2012 『ダイヤモンド賞』受賞!!

こんにちは、ホテル瑞鳳でございます。

 

本日は、昨日仙台ウェスティンホテルで行われました
「楽天カンファレンス2013」において、当館が
『楽天トラベルアワード2012 東北レジャー部門ダイヤモンド賞』を
受賞したご報告をさせていただきます。

 

昨日の楽天カンファレンスには、楽天による様々な分科会や
講演会があり、お宿と楽天が一緒に観光業を盛り上げて行こうという
思いが伝わる内容でした。
そこには、楽天の三木谷会長も登場しこれからのインターネット戦略について、
非常に参考になるお話を聞かせてもらいました。

その後、楽天トラベルアワード表彰式へ。

 

「楽天トラベルアワード」とは、日本全国27000施設の中から、
昨年1年間で顕著な実績、高い評価を得られた宿泊施設を決定するアワードで、
当館は、2年連続の実績ということで東北では初めての『ダイヤモンド賞』を
受賞することができました!!
震災後の混沌を乗り越えて2年連続で名誉ある賞の受賞できて感無量です!!

楽天トラベルの岡武社長より、当館予約課長森が「ダイヤモンド賞」の
記念盾を頂きました。輝くクリスタルの盾です!!

振り返ってみると、昨年の金賞は見えない大きな風が吹き、自分たちの実力以上
のものがプラスされての受賞で浮き足たったものでした。
しかし、この一年は、自分たちのサービスや商品がお客様にとって
価値があるかをしっかり考え、日々改善を繰り返して参りました。
そして、お客様の反応もさらによい方向へ向かっていることを実感するように
なり、今回の受賞へとつなげることができました。

今後も我々のモットーであるスタッフ一丸となり、多くのお客様に
心から楽しんでいただけるホテルを目指して行きたいと思います。

日頃よりご愛顧いただいているお客様に心より感謝の気持ちを込めて、
只今、楽天トラベルではアワード受賞記念プランを販売中です。
こちらもぜひご利用いただき冬の温泉、そして豪華ビュッフェを愉しみに
お越し頂きたいと存じます。

http://travel.rakuten.co.jp/award/2012/

 

本日も当ホームページにご訪問いただき、
最後までお読み頂き誠にありがとうございました。

2013.01.14

冬のうまいもの巡り 「えびかに海鮮フェア」スタート!!

こんにちは、ホテル瑞鳳でございます。

 

いよいよ始まりました!!

 

ホテル瑞鳳の冬のうまいもの巡り
■□■ えび・かに海鮮フェア ■□■

 

冬といえば、かに、えび、海鮮ものが美味しい季節!!
只今CMでも放送中ですが、毎年好評の「えび・かに海鮮フェア」
今年もバージョンアップでお届けして参ります!!

 

今日は、その「えび・かに海鮮フェア」のお料理の
“ほんの”一部をご紹介させて頂きます。

 

まずは、いつものように前菜から。
冷たいものは冷たく、あたたかいものはあたたかいうちに・・・。
ビュッフェでもこの順番で、ゆっくりうまいもの巡りを楽しんで、
美味しく召し上がっていただきたいと思います。

 

和食前菜。

洋食オードブル。

サーモンマリネセート風。
洋食オードブルは、バゲットと一緒に食べると美味しいワインのおつまみにも。

ロブスタームースグリビッシュソース。
プリップリのロブスターと優しいムースのハーモニー♪
パセリ、セルフィーユ、ディルなどの香草を入れた
グリビッシュソースが味を引き立てます。
おおきなロブスターが目印です^^。

ローストポークの香味風味。
エルブ・ド・プロヴァンスというフランスでよく用いられる
4種類の香草を豚ひき肉に混ぜてロース肉で巻いたお料理。
“絶妙”な味のバランスです。

アクアパッツァ。
魚介とお野菜を白ワインで煮込んだあっさり風味のイタリア料理。
おだしがよくでていて、滋味に富むお料理。

見てるだけでもワクワクしますね♪
お口に広がる様々な味を楽しんでください。

 

続いて、中華料理の一部をご紹介いたします。

 

帆立のオイスターソース煮、コクがあります!!

かにの甘酢あんかけ。みんな大好きですよね~。

彩り野菜の生春巻き、ヘルシーにお口直しを。

身がギュッと詰まった「ずわい蟹」。
足をポキッと折ってスルッと身を取り出せたら当たり!!
と言うわけではございませんが、
できたら気持ちいいですよ、チャレンジしてみてくださいね。
できない場合は、切れ目を入れてありますので
カニフォークを使ってお召し上がりくださいませ。
かに酢もご用意いたしております。

ちなみに炭火焼きコーナーではもちろん定番の牛タンも焼いております。

そして、日替り海鮮鉄板焼コーナーでは、
プリプリの帆立や鯛、ロブスターなどを様々な魚介が登場します。
えびの殻を使った“ニューバーグソース”が
魚介の味をまろやかに包み込みます!!
(新鮮な食材を仕入れる為、日替りで魚介の内容は変わります。
上記だけとは限りませんので予めご了承くださいませ)


和食コーナーでは、こちらも日替わりで新鮮なお魚を
皆さまの目の前でさばきます。この日は「鯛」でした。
めでたい!!パチパチパチパチ!!

最後に、和食コーナーでお寿司を握る「ゆうじさん」。
テレビCMにも出演中です(写真手前)。

手際よく真剣そのものでお仕事を進めておりますが、

こんなにおちゃめな一面も。
ギターが弾けて、歌も上手な和食職人さんで、
一児のパパさんです。
ぜひ、声をかけてあげてくださいね。

 

いろいろとご紹介して参りました。
何度も申し上げますが、本当にこれはお料理のごく一部です。

 

ぜひ、お客様の目で、舌で、お腹でseasonsビュッフェ
「えび・かに海鮮フェア」をご堪能いただければと存じます。

 

スタッフ一同、みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

ご訪問頂きましたお一人お一人様に感謝申し上げます。

 

ありがとうございました。