2015.02.13

ひな人形を出しました

館内売店前にひな人形を出しました。

b1

当館では、七段の雛飾りだけでなく「吊るし雛」という、小さな雛人形をいくつも吊るす飾りも一緒に出しています。

b2

吊るし雛は、いわゆるひな人形のような形ではなく、犬や鳩などの動物や、花や野菜などの植物の人形や細工物を飾ります。
ひとつひとつがとてもかわいらしい細工となっていますので、ぜひじっくりご覧ください。

 

まだまだ寒い日が続きますが、売店へお越しの際には、ほんのひと時でも春を感じていただければと思います。

 

さて、秋保温泉では現在、毎年恒例の「ひな巡りスタンプラリー」を開催しております。
各旅館や観光施設にてそれぞれひな人形を飾っており、一緒に設置してあるスタンプと、秋保・里センターに設置してあるスタンプの2つを押印して応募すると、ペア宿泊券をはじめとした豪華賞品が当たる企画となっております。

b3

同時に、秋保・里センターでは「手づくりおひな様展」が開催されており、各種時代雛や子供たちの作品を見て楽しむことができます。
週末にはミュージックライブやおりがみ体験会等も予定されていますので、秋保温泉へお越しの際にはぜひお立ち寄りいただければと思います。

 

それぞれ開催期間は2月11日から3月22日までとなっております。
なので当館でも3月22日までひな人形を飾っています。(独身女性スタッフの悲鳴が聞こえてきそうですが。。。)

 

期間内に秋保温泉へお越しになる予定のお客様には、ぜひ各施設のひな飾りを巡っていただければと思います。

 

ひな巡りスタンプラリーについて詳しくは秋保・里センターホームページへ
http://akiusato.jp/event/stamprally.aspx

 

吊るし雛についてはこちらの「つるしびな大百科」が詳しいです。
http://www.tsurushi.jp/

 

吊るし雛についてはこちらの「つるしびな大百科」が詳しいです。
http://www.tsurushi.jp/