2013.09.03

秋保温泉の秋、スタート

こんにちは、ホテル瑞鳳でございます。

 

いよいよ9月になりました、秋本番ですね。
秋といえば、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、
いろんな秋の過ごし方がございますが、みなさま、
今年はどんな秋をお過ごしになる予定でしょうか?

 

つい先日、芸術の秋にふさわしい秋保のイベント
「秋保温泉MUSIC BAR」が秋保里センターで
開催されました。

 

仙台の秋の音楽祭はここからはじまる!!

 

ということで、8月31日(土)の11時から19時まで、
「音楽」「お酒」「温泉」をテーマにみっちり
お客様にお楽しみいただきました♪
お天気も台風が近づいており雨が心配されましたが雨は降らず、
暑すぎもせず、最高のお天気のなかMUSIC BARは進みました。
お手伝いしている我々も「助かった~」と
みんな神様に感謝しているかのようでした。

 

第9回目を迎えるMUSIC BARですが、年々お客様が
増えているのが実感できます。地元のお客様はもちろん
遠方からもわざわざ足を運んでくださったお客様もたくさんおりました。

恒例になりました「森のダイニング」より秋保の石窯ピザ、
今年も大好評でした!こちらは、前日に秋保温泉組合のスタッフたちが
手で積み上げて作ったものなんです!!手づくりとは思えないほど立派☆

行列ができるピザ屋さん、みんな手分けしてピザを作りました!!

ジャックダニエルバーも出店し、ムードを盛り上げてくれました。

そして、秋保里センターにある“足湯”を楽しまれていたお客様も
たくさんおりました。いいですね~、こののどかな風景。

秋保温泉MUSIC BAR。今年も大成功で幕を閉じました。
本当に音楽って素晴らしいですねっ!!

 

来週は、いよいよ仙台秋の風物詩、「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」
が開催されます!!仙台市内の街全体が、JAZZステージに変わり、
いろ~んな場所で見る人たちが感動の渦に巻き込まれます♪
世界各国のグルメやおしゃれなBARもたくさん出店するので、
お祭りムードの中、音楽を楽しめる最高のイベントです!!
ぜひ、仙台へお越しの方はお立ち寄りになってみてくださいね!!

 

♪♪♪ 定禅寺ストリートジャズフェスティバル ♪♪♪
2013年9月7、8日開催
http://www.j-streetjazz.com/

 

また、“食欲の秋”を楽しみたい方は当館の
『秋の味覚と北海道フェア』へお越しくださいませー!!
http://zuiho.jp/?p=2266

 

本日もスタッフブログをお読みいただきありがとうございました!!
朝夕は涼しくなり、とても過ごしやすくなってまいりました。
秋の夜長、仲の良い方々と素敵な時間をお過ごしくださいませ。

2013.08.09

秋保の夏、真っ盛り!!

こんにちは、ホテル瑞鳳でございます。

 

ようやく、待ちに待った“太陽”が顔を出してくれました!!
やっぱり夏はこうでなくては。ジメジメした空気をカラッと
乾かしてくれているようです。

 

さて、秋保の夏も盛り上がっております!!
今日は、秋保のイベント情報をお知らせしたいと思います。

 

まずは、8月10日(土)11日(日)に開催される、
『秋保温泉夏祭り』をご案内させていただきます。


※画像クリックでPDFをご覧いただけます。

 

このチラシの通り、たくさんのイベントを開催する予定となっております。

 

当館も昨年同様、屋台コーナーで“たこ焼き”で出店しお祭りを温泉組合の
みなさんと盛り上げて参りたいと思います!!
先日、スタッフがリハーサルを館内で行いましたがなかなか美味しかったです!!
ぜひ、“たこ焼きコーナー”にお立ち寄りくださいね!!
打ち上げ花火に盆踊り、大抽選会などなど楽しいイベントが盛りだくさん!!

 

11日には「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」がやってきます!!
昨年も登場しましたが、会場は彼らが登場するとかなり盛り上がります♪
伊達武将隊のみなさん、かっこいいですよ~(●´艸`)ムフフ。
シャッターチャンスをお見逃しなく!!

さらにさらに!!チラシには小さく書いておりますが、これも目玉の一つです!!

 

8月10日(土)限定18:30スタート!!
特別イベント「仙台黒毛和牛一頭丸焼き」限定500皿プレゼント!!
なんと無料で甘くてジューシーな「仙台黒毛和牛」が食べれるチャンス!!
これも見逃せませんね(σ≧∀≦)σ !!

 

会場の「秋保・里センター」は、当館より車で3分くらいのところにあります。
当日は、18:00より30分おきに21:00まで当館の正面玄関より
送迎車を出す予定となっておりますので、ぜひフロントへご予約いただき
『秋保温泉夏祭り』をお楽しみください!!!

 

続いて、8月31日(土)に開催される
『秋保温泉 MUSIC BAR』のご案内です。


※画像クリックでPDFをご覧いただけます。

 

第9回目となるこの『MUSIC BAR』ですが、
仙台の風物詩「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」のプレステージとも
いえる音楽祭♪「音楽」「お酒」「温泉」というグッとくる3つキーワードを
柱に構成されております。

 

秋保温泉の料理長たちが集まり発足した「森のダイニング」のグルメやお酒を
楽しみ、素敵な音楽に身をゆだねたらHAPPYな気分になること間違いなし!!
午前11時から午後19時までのロングイベントとなりますので、
各旅館の日帰り入浴などをご利用になっても、充分に“MUSIC BAR”も
楽しんでいただけます。

 

秋保温泉の旅館スタッフも、お祭りイベントを盛り上げようと気合が入っており
着々と準備をしております。ぜひ、今年の夏は秋保温泉でよい思い出を作ってく
ださいねヽ(≧▽≦)ノ 。

 

★秋保・里センター
http://akiusato.jp/

 

★定禅寺ストリートジャズフェスティバル
http://www.j-streetjazz.com/

2013.07.07

7月7日、七夕に願いを込めて。

こんにちは、ホテル瑞鳳でございます。

 

今日は、7月7日、七夕さまです。
仙台の天気はくもり。夜までに晴れて、織姫さまと彦星さまが
出会えればよいのですが・・・。

 

七夕といえば、これは瑞鳳マメ知識なのですが、当館の大浴場には、
「牽牛(けんぎゅう)」と「織女(しょくじょ)」という名前が
ついております。

 

『牽牛』

『織女』

浴場前に看板などがないので、知らない方が多いと思うのですが、
瑞鳳が建った当時から付いている名前なのです。
唯一、なごりがあるのがエレベーター内の看板・・・

名前の由来を知る人はおりませんが、仙台の七夕にちなみつけられた
名前でしょう。今日は、織姫と彦星になった気分で温泉に入ってみては
いかがでしょか。

 

さて、当館の正面玄関にも七夕飾りが設置されました。
風にたなびく吹流しを見ていると夏がやってきたな~、
忙しい夏休みがやってくるな~と気合が入ってきますo(^^)o。

ロビーには恒例の本物の「笹竹」が飾られ、フロントスタッフが
手づくりで作った短冊がおかれており、お客様の思い思いの切なる
願い事が書かれております。



ちょうど、本日御両家さまの顔合わせのカップル、ゆうしさんとさきさんが
願い事を笹の葉に結ばれておりました。幸せいっぱいのお二人に大きな拍手を!!
末永くお幸せに~!!

さらにお話はかわりますが、土曜日の夜は「瑞鳳MUSIC LIVE」を
開催しております。登録バンドは6~7バンドで、みなさん秋の仙台風物詩
「定禅寺STREET JAZZ FESTIVAL」に参加されるような
仙台在住の本格派バンドの方ばかりです。
昨日は、「蔵(ザ)ネオ ベンチャーズ」が登場し、夜の瑞鳳を盛り上げて
くれました。

その名の通り、ベンチャーズのテケテケサウンドから加山雄三のロマンチック
ナンバー、そして、ボーカル愛ちゃんが歌う「キッスは目にして」「恋のバカン
ス」など、誰もが口ずさむことができる(!?)ノリノリのサウンドで、
会場にいるみなさんが体を揺らしたり、足をふんだり、手をたたいたりして
楽しんでおります。中には、こんな小さなお子様も・・・

 

栃木県からお越しの、るかちゃん(左)、まりなちゃん(右)お二人とも2歳。
手をたたいて一緒にノッてくれましたー!!ボーカル愛ちゃんもその様子を見て
喜んでましたよ!!

この他にも、LIVEにはおじいちゃんのお誕生日でいらしていたご家族様や
同窓会でいらしていたグループの皆さま、そのほかたくさんのお客様に
ご参加頂き笑顔の花が咲いていました!!・。゜。・△(´▽`*)(*´▽`)△。・゜:゜。

 

お客様皆様が当館で幸せなひとときを過ごし、人生の楽しい思い出の1ページが
できますように・・・。七夕に願いを込めて。

 

本日も、最後までお読み頂きありがとうございました^^。

 

『定禅寺STREET JAZZ FESTIVAL』
http://www.j-streetjazz.com/

 

『仙台・七夕祭り』
http://www.sendaitanabata.com/